忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定山渓

今やイディオットの定番となったGAGAという曲は2年前に作ったものです。

そう。

エナジー、バイタリティ、ロマンティックアイロニー。のアレ。

しかし

ロマンティックアイロニー…

ってナニー?笑



これは夏目漱石の三四郎に出てきた単語なんだけどね。当時はその意味を知ってたんだか、はたまた知らないで使ってたのかもう覚えてません!

多分その頃の俺は中2病をこじらせていた時期なので、「文学から引用する俺まじかっこいい」とかそんなことを思ってたんだろうね。本気で。

だって今になってその頃に録音した曲聴いたらやばいもん。
その頃に録音した中に、BLUEって曲があるんだけど、何かよく聴いたら、な、泣きながら歌ってるし…

ああああああああああああ


厭世感(笑)


当時はベースの赤間に毎日厭世論(この世に救いは無いから諦めることでまず光明を得ようとか云々…)を力説してました。
まじで迷惑だったと思う笑

で、何だっけ?


そうそう!ロマンティックアイロニー!
最近になって赤間がこの言葉の意味を調べたらしく「いやイケシン良いこというじゃん」とか言ってきて、まぁ僕はハァ?って感じで返したんだけど

ロマンティックアイロニーとは「何もせずぶらぶらする時間」のことらしい。




え?笑


い、いやでも、なるほど、それは確かにエナジーなんかよりバイタリティなんかより重要かもしれないよな!

そうだよ!今の社会にはそういう時間が必要なんだよ!





でも冷静にみて、俺なんかはぶらぶらする時間を完全に無くして毎日バリバリ働く、なんて考えられないしさ
やっぱり必要なんだよロマンティックアイロニーは。人によっては

ロマンティックアイロニーが無くては生きられぬ

よし上手くまとまった笑
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/14 Backlinks]
[12/20 キイチ]
[05/21 代表]
[05/21 zm]
[05/20 脱ニー]
最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
fanfan
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析