アメリカ、ジミーラヴェルという人のソロユニット。
ローズピアノの音とブレイクビーツ。まぁとにかくメロディが半端じゃなく良い。
すごく日本人受けする音だと思う。ポストロックに馴染みがない人はここから入ってみてはどうでしょう。
お勧めアルバムは現時点での最新作「Into the Blue Again」。美しすぎてほんともう泣ける。しぬ。
次に、Hammock。
これまたアメリカの人たちですね。
アンビエントを聴いて、脳みそがとろけそうになる、という比喩表現を使うが、
Hammockを聴いたときの恍惚感は他のアンビエント・ドローンアーティストよりずっと大きいよ。
ギターのフィードバックに、深いリバーブのかかったアルペジオ。
部屋を真っ暗にして、Hammockを流し、メディテーション(瞑想)してみよう。現実が嫌になるぜ。
Album Leafが気に入ったなら、彼らの音楽を聴くと良いかと思います。
最新作「Maybe They Will Sing for us Tommorow」はあまりに凄すぎ、気持ち良すぎて、
そのまま天に召されてしまいそうになる…。いやほんとよ!
お次は、Explosion In the Sky。
これまたHammockと似たような音(またもアメリカ)なんだけど、彼らは途中から爆発する。
つまりずっとアンビエントのままではなく、盛り上がってドカーンとバンドでブレイクするわけです。
その爆発時の高揚感はもう半端じゃない。大音量で聴くとたまらんのです。
Mogwaiというイギリスのポストロックバンド直系のアーティストなんだけれども、個人的にはMogwaiより好きだったりする。表現しようとしてるものが一貫してるからかな。
The Rescueってアルバムが一枚まるごとフリーでダウンロード出来るんだけど、最高ですよ。
以前塩を食ったが全然だった。
ちなみにここチェーン店だよ